top of page
検索

日本の未来が心配です。今日できる事で社会に貢献したいです。

執筆者の写真: J&H HOMEJ&H HOME

J&H HOME(株)小野弘志です。東日本橋は晴れ。3連休の最終日の方も多かったと思いいます。弊社は「東小松川3全館空調新築戸建」「墨田区八広新築戸建」の内覧販売会を行いました。東小松川の工事も順調に進んでサイディングも施工が始まります。全館空調を現地で体感して頂けるまでもう少しです。

日本では人口の減少が問題になっています。報道では日立市のバスが自動運転の実証実験に

入ります。国(経済産業省及び国土交通省)が進める「自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実装プロジェクト」の一環として、過去の実証実験(レベル2)を踏まえ、自動運転バス(レベル4相当車両)の社会実装に向けた自動運転制御手法の開発・検証及びバス事業並びにサービス面の検証を目的として、ひたちBRTバス専用道を利用した中型自動運転バスの実証実験を行います。全国でバスの運転手不足が深刻になっているといいます。地方だけでなく都市部でも減便が続いています。東急バスと神奈川中央交通が定員が2倍になる「連結バス」の運用を決めています。バス協会の調べでは2030年度にはバスの運転手は36000人足りなくなると言います。ITを駆使して社会インフラの整備が喫緊の急務となりそうです。人口減で危ぶまれる業界が「農業」です。三菱総研の調べでは農業従事者は2020年全国で107万戸あるそうですが2050年には17万戸まで減ると言われています。これはかなりショックなニュースでした。高齢化が進み平均年齢は68.4歳で86%が65歳以上です。2016年から21年までの収穫量の減少が続くとするとほうれん草は49年に生産がゼロに、大根は50年に半減する。主食のコメは50年には291万トン22年比56%減少が予想されます。これは需要に対して約100万トン少ない収穫予想です。輸入への依存には限界がありますし食糧安保の点でも農業を復興させることが重要になります。この指標を見ると子供の世代の日本の食事情がとても不安になります。IT・AIを駆使して是非明日の日本を変えてくれるよう切望します。業界は違いますが土地を扱う不動産も人口減との戦いになる中で如何に新しいアイデアを積み重ねられるかがポイントになりそうです。しっかりと

頑張っていこうと思います。

2023年9月18日

最新記事

すべて表示
bottom of page